【神戸市兵庫区】大人気「マルシンマルシェ」2025年4月は本日が初日!さっそくお伺いしておすすめの美味しいモノをリサーチしてきました♪

神戸市営地下鉄山手線「湊川公園駅」西改札口のマルシンマルシェは、湊川のマルシン市場の美味しいがぎゅっと詰まったポップアップショップです。不定期の開催ながら、すっかり地元の皆さまにはおなじみとなり、わざわざ「湊川公園駅」で途中下車をして立ち寄られる方もいらっしゃるほどの人気ぶり。2025年4月も7日間の開催が決まっています。2025.4マルシンマルシェ1いち早くおすすめの美味しい商品を知りたく、初日の4月8日17時半ごろにさっそくお伺いさせていただきました♪2025.4マルシンマルシェ2冷蔵ショーケースの中は今回も美味しそうなお漬物・お刺身・お惣菜がずらりと並んでいます。どれにしようか…と迷っていると、あれよあれよという間に無くなっていく人気ぶりです!2025.4マルシンマルシェ6自慢のタレが付いた串カツセットは、おとなも子どもも嬉しい一品ですね。2025.4マルシンマルシェ4今回はお弁当も充実しています。お米が高騰している中、お財布に優しい価格なのが嬉しい限りです。2025.4マルシンマルシェ9地下鉄が湊川公園駅に到着すると、西改札口を出てくる方々が吸い寄せられるように「マルシンマルシェ」へ立ち寄られる光景が!さて、いずれも美味しく・オススメだとは思うのですが…あえて三人娘のみなさまの推しを聞かせていただきました♪2025.4マルシンマルシェ12中村漬物店の畠山さんのおすすめは「中村漬物店 こぶ高菜漬」・「淡水軒 焼き餃子」・「上田青物店 パイナップル」です。こぶ高菜とは聞きなれない名前ですが、長崎県雲仙市の伝統野菜で栽培が難しく、ほんの短い間だけしかこぶ高菜漬は店頭に出ないのだそうです。残念ながら、このあとのマルシンマルシェでの出品は予定されていないそうですが、代わりに旬の野菜を使ったお漬物が続々と登場するそうなので、そちらを楽しみにしたいですね!2025.4マルシンマルシェ11原田さんおすすめは「神亀 鯛めし」。鯛の味がしっかり染みたご飯はあっさりと食べやすく、どなたでも美味しく召し上がっていただける一品とのこと。2025.4マルシンマルシェ7お隣には鮮魚店ならではの美味しそうなお刺身も!2025.4マルシンマルシェ10昨年末にマルシン市場にオープンされた焼き芋屋さん「ほくほく本舗 焼きいも」は西島さんのおすすめです。お芋は全て北海道産を使用。オホーツク海の潮風が美味しいお芋を育ててくれているのだそうです。その名も「オホーツクシルク」気になります!2025.4マルシンマルシェ8今回マルシンマルシェでお買い物をされた方には、マルシン市場で使用できるこちらのチケットがプレゼントされます。

2025.4マルシンマルシェ1

画像提供:マルシン市場

マルシンマルシェ2025年4月の開催はあと、8日(火)・10日(木)・11日(金)・15日(火)・17日(木)・22日(火)・24日(木) 16:30~19:00です。何が並ぶかは当日のお楽しみ!気になる方はマルシン市場のホームページでチェックしてみてくださいね!
「マルシン市場」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!