【神戸市長田区】今年も熱く開催!地域がひとつになる長田四大祭のひとつ「花水木まつり」で春を満喫しよう!
「花水木まつり」が今年も開催されると案内が出ています。地元の長田神社前商店街ではおまつりのポスターがあちらこちらに貼られているのを拝見します。地域のみなさまが協力し開催される「花水木まつり」には、地元を愛する皆さんの熱い思いを強く感じます!
開催日時:令和7年4月29日(火・祝)10:00~16:00
開催場所:長田神社境内及び周辺

画像提供:花水木まつり実行委員会
当日はいろいろな屋台が出るほか、長田神社ならではの美味しさ、毎年大人気のハナミズキ寿司、長田神社前商店街のキャラクターを使った「萬福グージー焼き」もお目見えします。他にもダンスや吹奏楽のステージもあるので、長田神社前周辺大いに盛り上がることを期待したいですね!ところで、今年区制80周年を迎える長田区の「区の木」はハナミズキ、「区の花」はサルビアです。ハナミズキの花言葉は「返礼」。震災の際にさまざまな支援を受けた長田区にとって、この花には深い感謝の思いが込められています。また、未来を担う子どもたちにとって大切な思い出を育むことも、おまつりの大切な役割に違いありませんね!
「長田神社」はこちら↓