【神戸市長田区】ものづくりのまち長田で、”技”と”まち”の魅力に出会う2日間「開工神戸2025」開催

長田のまちがまるごと”ものづくり体験の舞台”に変わる2日間。すっかりおなじみとなった開工神戸が2025年も開催されます!

2025.5オープンファクトリー7

2024.10オープンファクトリーパネル展にて撮影

地域のものづくり企業が一斉に工場を開放する、年に一度の特別なオープンファクトリーイベント。楽しみに待っていらっしゃった方も多いのではないでしょうか。

2025.5オープンファクトリー1

画像提供:神戸市長田区総務部地域協働課

開工神戸2025

・日程:2025年5月16日(金)・17日(土)
・時間:10:00〜17:00(企業によって異なる場合あり)
・場所:神戸市長田区(新長田駅周辺)
・入場料:無料(一部ワークショップは有料)
・アクセス:JR・地下鉄「新長田駅」から徒歩すぐ
・詳細・参加企業一覧は公式サイトにてご確認ください

2025.5オープンファクトリー4

画像提供:神戸市長田区総務部地域協働課

普段はなかなか見られない工場の中へ、誰でも自由に足を踏み入れられることが出来る。しかもただ”見る”だけでなく、実際に職人さんと話したり、体験したり、手を動かしたりと、五感で楽しめるコンテンツも盛りだくさんです。2025.5オープンファクトリー3今回は33社が参加し、そのうち10社が初参加。長田のまち全体が、まるで「工場のテーマパーク」のようににぎわう2日間です。
この特別な機会に、ぜひ現地で”技”と”まち”の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

2025.5オープンファクトリー6

2024.10オープンファクトリーパネル展にて撮影

さらに、工場巡りと合わせて楽しみたいのが各企業によるワークショップ。
今年はなんと16社が体験プログラムを実施予定!その場で参加できるものもあれば、事前予約が必要なプログラムもあります。気になる企業や内容は、ぜひイベント前にチェックしておいてくださいね!2025.5おもしろ音楽6、2025.5オープンファクトリー8新長田駅前広場の総合案内所ではパンフレットやマップの配布もあり、スタンプラリーや限定ノベルティがもらえるブースも設置されるようです。2024.10えみちゃん9そして長田と言えば、お好み焼きやそばめしなどのB級グルメに加えて、韓国料理、ベトナム料理など多国籍な味も勢ぞろいしている地域。工場めぐりの合間にこちらを味わう楽しみも見逃せませんね!

2025.5オープンファクトリー5

2024.10オープンファクトリーパネル展にて撮影

「工場って、思ってたよりずっと面白い!」
そんな声が聞こえてきそうな「開工神戸2025」。職人の手仕事に触れ、地域の魅力を再発見できる特別な週末、”ものづくりのまち長田”に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

「JR新長田駅前広場」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!