【神戸市兵庫区・長田区】あなたの一票が、まちの未来をつくる日 10月26日は神戸市長選挙 

神戸市では、2025年10月26日(日)に市長選挙が行われます。4人の候補者が立候補を表明し、それぞれが神戸の未来に向けた公約を掲げています。2025.10市長選2掲げられている政策には、街の再整備や国際都市としての発展を目指す取り組み、暮らしや福祉を重視した市政の推進、教育や子育て支援の充実、そして生活コストの軽減など、市民生活に直結する提案が並びます。いずれの候補も、「より良い神戸を次の世代へ」という思いを軸に訴えています。2025.10市長選1投票日は10月26日(日)。仕事や予定で当日に行けない人は、各区役所などで実施される期日前投票を利用できます。投票期間や会場は、神戸市選挙管理委員会の公式サイトで確認できます。2025.10市長選3震災から30年を迎える神戸。人口減少や高齢化、中心部の再整備など、まちは新たな転換点を迎えています。どんな神戸を次の世代に残したいか…その答えは、市民一人ひとりの手の中にあります。神戸市民の思いは皆同じ「未来の神戸が明るくなるように」です。ぜひ投票所へ足を運んでみませんか?

神戸市長選挙 投票情報
投票日:2025年10月26日(日)
投票時間:午前7時〜午後8時
期日前投票期間:2025年10月13日(月・祝)〜10月25日(土)
 ※各区役所・出張所などで実施(場所や時間は区により異なります)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!