【神戸市兵庫区・長田区】地下鉄海岸線が”未来の歩道”に変わるチャンス! 「中学生以下フリーパス」第2期スタートで地域活性化を

神戸市交通局は、今年10月1日から始まる「海岸線中学生以下フリーパス」の第2期の申込を、2025年9月12日(金)〜2026年3月31日(火)まで受け付けます。対象は中学生以下で、神戸市営地下鉄海岸線の全区間が有効期間中、無料で乗り放題になります。申込み・利用の概要は以下の通りです。2024.12市営地下鉄海岸線ゲート1、2025.9市営地下鉄海岸線フリー1

・第2期申込期間:2025年9月12日(金)~2026年3月31日(火) 
・有効期間:2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)
・対象区間:神戸市営地下鉄海岸線全線 
・申込場所:谷上、三宮、神戸駅前、湊川、新長田、名谷、西神中央 の各定期券発売所、イオンモール神戸南(1Fインフォメーション)、こべっこランド 神戸市交通局
・申込方法:紙申込またはスマホ申込

自宅で事前に申込者情報を入力し、受取場所で申込完了画面を見せるだけのスマホ申込(マイナンバーカードが必要)も利用可能なので、窓口に行く時間が取りにくいご家庭も申込が簡単にできそうですね。

2025.9市営地下鉄海岸線フリー2

画像はイメージ

海岸線は長年、採算の厳しさが課題とされています。けれども、子どもたちがフリーパスを手にすることで、学校帰りや休日に沿線へ足を運ぶきっかけが増えます。その流れが商店街や施設のにぎわいを生み、海岸線の利用率アップ、ひいては収支改善にもつながるはずです。

地下鉄海岸線エリアの施設を一部紹介

2025.9市営地下鉄海岸線フリー6■イオンモール神戸南(中央市場前駅直結):買い物から食事、アミューズメントまで揃う大型商業施設。休日に家族で一日楽しめます。2025.9市営地下鉄海岸線フリー5
■兵庫津ミュージアム(中央市場前駅・和田岬エリア):兵庫県誕生の歴史を学べる施設で、初代県庁館もあります。2025.9市営地下鉄海岸線フリー7
■大丸神戸店(旧居留地・大丸前駅付近):老舗百貨店ならではの上質なショッピングとグルメが魅力。2025.9市営地下鉄海岸線フリー4
■ノエビアスタジアム神戸(御崎公園駅):ヴィッセル神戸のホームスタジアム。試合開催日は熱気と一体感に包まれ、イベントやグルメも充実しています。2025.9市営地下鉄海岸線フリー3
■鉄人28号モニュメント(新長田駅):高さ約15メートルの巨大モニュメントは記念撮影に人気。復興のシンボルとして地元に愛され、周辺の商店街散策も楽しめます。
このほかにも魅力ある場所が盛りだくさん!地域のみなさん、そして子育て世代のみなさん、この制度を活かして海岸線をもっと使い、沿線の魅力を一緒に盛り上げていきましょう!
「イオンモール神戸南」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!