【神戸市長田区】はく製や模型等の展示物も。苅藻島町「外来生物展示センター」2023年3月4日(土)にリニューアルオープンします。

外来生物問題を普及啓発している自治体初の施設「外来生物展示センター」が、新たに展示ホールを開設し、2023年3月4日(土)にリニューアルオープンするそうです。

「外来生物展示センター」概要

場所:長田区苅藻島町3丁目12番28号 苅藻島クリーンセンター内
公開日:2023年3月4日(土)以降の毎週土曜日と日曜日 11:00~17:00
来場方法:公共交通機関(最寄り駅:地下鉄海岸線苅藻駅徒歩12分)、自家用車
費用:無料
予約方法:外来生物展示センターホームページから予約。

■展示ホール

はく製や模型などの展示物の他、多くの参加・体験型展示により、楽しみながら外来生物問題を学ぶことができる。ほかにも市民活動を紹介するゾーンやスタンプラリーなども実施される予定です。

①身近に潜む外来生物

kobegairai

画像:プレスリリースより

身近な環境に潜む外来生物が被害を与える様子をイラストで表現した映像により外来生物問題を「感じる」

②クイズ外来生物

kobegairai

画像:プレスリリースより

外来生物の生態から被害に関する様々なクイズに参加し、解説員の説明を聞くことで外来生物問題を「知る」

③つりわけ川

kobegairai

画像:プレスリリースより

釣り遊びを通じて外来・在来生物の分類を行うことで、外来生物問題を「考える」

④種類毎の展示コーナ

kobegairai

画像:プレスリリースより

はく製や模型等の展示物を、見たり・触れたりして、外来生物について「学ぶ」

展示ホールの整備イメージ
〇生物飼育棟ブラックバスなどの外来生物や、すみかを追われたメダカなどの生きた個体の展示からアメリカザリガニなどを触れることができ、間近に外来生物を感じることが出来ます。

kobegairai

画像:プレスリリースより

神戸の豊かな生物多様性の保全のために、いかに外来生物が脅威となっているか、感じて、知って、考えていく必要があると考えられて開設された施設です。子どもだけではなく、大人も一緒に学ぶ事ができそうですね。興味のある方は是非!!

「外来生物展示センター」の場所はこちら↓

プレスリリース

2023/03/03 12:00 2023/03/03 12:03
nagannu

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集