【神戸市長田区】新長田で築100年以上の長屋がCafeに大変身!本日オープン、自家焙煎珈琲『下町Cafe茶豆』さん♪
JR「新長田駅」南に徒歩約8分、神戸市営地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」北へ徒歩約5分。

古き良き街並みが今も残る「長田区久保町」の一角に…。

「あなたの珈琲、ここにあります…」

自家焙煎珈琲と焼き立てパンのお店…。

『下町Cafe茶豆』さんが、2021年6月22日(火)オープンしました♪
黄緑色のテントがほんとカワイイですね♪

素朴な下町の古民家を活かした空間が素敵です(^^)/

大きな木のカウンターと、床のナチュラルな感じも良い感じです♪

奥にも客席があるのですが…
インテリアもチェアーも…

めっちゃかわいいんですヨ(^^♪

奥の客席から店内が見られるようになっています♪
『下町Cafe茶豆』さん、実は築100年以上の長屋だったそう。

(提供 下町Cafe茶豆さん)
もともと店主のご実家の空き家で、以前はお米屋さんだったそう。
阪神・淡路大震災では片隣が倒壊してしまったそうです。
古民家大改造、リノベーションの様子は公式インスタグラムからも伺えました♪
劇的なビフォーアフターに驚きを隠せません!

歴史もある素敵な空間で、美味しい珈琲が頂けるなんて(*’ω’*)

世界各地より厳選したスペシャルティコーヒーの生豆を店内で自家焙煎!

もちろん、豆の販売もしていますよ~♪

こだわりのよい素材を焙煎し、新鮮で上質なコーヒーを頂くことができるようです。

自家焙煎っていいですよね♪

コーヒーカップもまた、素敵でかわいいです(^^♪

モーニングのメニューです。

アイスコーヒーを頂きました♪
素敵な店内と新鮮な美味しいコーヒーを頂き…

朝から至福のひとときです…♪

壁面にはコーヒーマップもありました♪

各種物販コーナーもありますヨ~(^^)/

テイクアウトもできるんです♪

小窓がかわいい「映えるコーナー」ありました♪

テイクアウトカップもまたかわいいですね(^^)/

店主夫婦さんがとっても優しく、癒しで素敵なお方でした♪

オープン初日で大忙しだったので、次回は焼き立てパンや自家焙煎に密着したいと思いま~す(^^)/
自家焙煎珈琲「下町Cafe茶豆」さんの場所はコチラ↓






